楽笑家のゆる~いポケモンGOブログ

京都のド田舎に生息ちう

ポケモンGO イベントで便利だった物

ども

 

GoFest関連のブログを見てると、皆さん見やすいし面白い記事ばかりですね。

ぶっちゃけ僕のブログは、幼稚すぎて恥ずかしいレベルでした。

目次など付ければ見やすくて良いんですが、朝の10分で書いて3分で読めるブログを目指してると言うか、センス無いんです(笑)

 

今日は、夏の外ポケGOで僕が実際使って良いと思った物を紹介してみます。

貼ってる画像はただのスクショなので、タップしても通販サイトに飛んだりはしないので安心してください。

 

f:id:rakusyouke:20210719164040j:image

まずはバンカーリング的なやつ(夏関係無いw)

リングあるだけで持っていても安定するので、捕獲キャンセルなどもやりやすくなるし、何より長時間やった時の腕の疲労度が違います。

画像は僕が使っているMOFTと言うメーカーの物です。

iPhone12なら磁石でついてるだけなので取り外しも簡単です。


f:id:rakusyouke:20210719164037j:image

次はノイズキャンセルがついたイヤホン(これも夏関係無いw)

僕はエアポッズを先日購入したんですが、想像以上に良かったので紹介しておきます。ノイズキャンセルがついてるなら、どのメーカーでも良いと思います。

何が良いかと言うと無音に近い空間(音楽鳴らさなくても)を一瞬で作れるんですね。

歩きながらは外部音取込にしておかないと危ないですが、例えばカフェで定点ポケGOをする時なんて周りの音ってただの雑音だし、落ち着きたいのにデカイ声でしゃべってる人にイラッとする事もあると思います。

これを一瞬で無音(正確には微妙に聞こえる)に出来るのは、想像以上に良い感じなんですよ。

まだノイズキャンセル体感してない人は、どなたかに借りてでも一度体験してみてください。

レイドなんかは音鳴らしながらやると気分も↑します。

余談ですが、仕事の時でも事務所に誰もいないなら音も鳴らさずイヤホンだけつけてる事が増えてきました。

それくらい、ほぼ無音空間と言うのは素晴らしいです。

 

ようやく暑さ対策です。


f:id:rakusyouke:20210719164044j:image

クールタオ

水で濡らして首にまくタオルです。

首の後ろを覆ってくれるだけで体感の暑さはかなりかわります。

1回濡らせば3時間くらいは涼しく、水が乾燥して涼しく無くなってきたらまた水につければ良いだけです。

写真は僕も使ってるダイソーで200円の商品ですが、100円のでも十分です。

画像を拝借した方のブログでは、マスクかわりに顔に巻いても涼しいと書いておられました。

 


f:id:rakusyouke:20210719164104j:image

ボディーシートです。

数時間毎に1枚使ってみると良いと思います。

体感-5度とか書いてある商品を使えば、しばらくは涼しくいられます。

何よりリフレッシュになりますしね。

夕方になると臭くなってくるおじさん(僕)におすすめです。

 

 

f:id:rakusyouke:20210719164050j:image

スマホクーラーです。

この商品は高いのでおすすめまでは出来ませんが、スイッチ入れると即冷たくなるので簡単にスマホが冷やせます。

1度の充電で90分くらいしか持たないので、スマホを充電してる時だけつける感じが良いです。

夏の熱暴走はどうしようもないですが、スマホ充電する時はより熱を持つので、充電する時は休憩し、常に充電しないようにすればす熱暴走も有る程度は対策出来ると思います。

簡易に対策するなら、熱さまシートも意外と効果ありますよ。

人が少ない所なら、日傘が一番対策出来ます。

 


f:id:rakusyouke:20210719164054j:image

虫刺さされ対策

暑い日の日中は蚊も少ないですが、虫よけは苦手な僕は、刺された時ようにこれを常に持ち歩いてます。

台湾に行った時に買ったんですが、何にでも効くって奴です(タイガーバームの台湾版みたいな感じ)

小さな瓶のムヒかキンカンも良いですね。

 


f:id:rakusyouke:20210719164058j:image

モバイルバッテリーです。

次から次に新商品が出てきますが、現在は主にこれを使ってます。

急速充電対応の10000mhAの商品ですが、1日やるとしても10000mhAあれば十分持ちます。

夏の日中は画面を見やすいように明るさ最大にしてる方が多いと思いますが、少し余裕を見ても1時間あたり1200mhA(実際は1000くらい)消費すると考えてバッテリーを選べば良いです。

 


f:id:rakusyouke:20210719164047j:image充電ケーブルです。

熱暴走対策には常に充電せず急速充電をうまく使いたいので、iPhoneの場合は8以降の方はモバイルバッテリーも含めて、PD充電(バッテリー側USBC)出来るケーブルを選べばよいと思います。

 

思いついたの適当に書いたのでよくわからないブログになりましたが、少しでも参考になれば嬉しいです。

 

ではでは