楽笑家のゆる~いポケモンGOブログ

京都のド田舎に生息ちう

ポケモンGO コロナ対策仕様変更とお気に入りのお店を無料でポケストップに?

ども


コロナ対策仕様が一部元に戻るそうです。


継続

・ギフト所持20個・開封30個

・ジムポケストップの距離2倍

・リモートレイド


元の仕様に

・GOバトルリーグへの無料参加(歩行距離or課金が必要になる)


恐らく元に戻る(継続か戻すか発表は無いので不明)

・おこうの持続時間と出現率アップ

・1/2 タマゴふか距離

・遠隔参加のレイドバトルでダメージアップ


今まで当たり前に出来てたので元に戻るとなるとどうなるか想像が出来ませんが、企業である以上利益は追及しないといけないし、しょうがないですね。

僕はおこう半額で1分1匹が暇つぶしにもなり非常にありがたかったです。



お気に入りのお店がポケストップになる

原文をのせておきますので興味ある方は申請してみては?



いつになるかはわかりませんが、トレーナーレベルの開放も行うとナイアンの開発者が言及したそうです。



以下、公式コピペ

トレーナーの皆さん

今年の夏は、「Pokémon GO Fest 2020」以外にも、『Pokémon GO』コミュニティの皆さんにお楽しみいただけることがあります!皆さんのお気持ちに応えるために、「お店応援プログラム 〜お気に入りのお店をゲームに登場させよう!〜」の開始と、今後数ヶ月間のアップデートに関する情報をお知らせいたします。

「お店応援プログラム 〜お気に入りのお店をゲームに登場させよう!〜」

Niantic ではコミュニティが活発になるきっかけを提供したいと常に考えています。楽しいときも、大変なときも、いかなる時でも支え合える環境は大切です。この何ヶ月かは地域を支える多くのお店が困難に直面したことを鑑み、Niantic として少しでもお役に立ちたいと考えています。

この度、プレイヤーの皆さまより「Niantic お店応援プログラム 〜お気に入りのお店をゲームに登場させて応援しよう〜」への推薦を募集します。Niantic では地域経済活性化の取り組みの一環として、推薦を受けたお店の中から1000店に、1年間無料で『Pokémon GO』にポケストップ、もしくはジムとして登場する機会を提供します。

推薦され、選定されたお店は『Pokémon GO』 のマップ上にポケストップ、ジムとして登場し、ゲーム内でプロモーションを行える機能をご利用いただけるようになります。周辺のプレイヤーへお店・企業の場所をお知らせし、商品の紹介などを提示、ゲームを活用してそこに訪れるプレイヤーの皆さまと楽しくつながる機会を提供します。

この取り組みは、お一人、一軒まで推薦いただけます。たくさんのプレイヤーがお気に入りのお店を推薦してくださることをお待ちしています。 普段の生活で皆さまが楽しくお食事をしたり、素敵な時間を過ごしたり、仲間との絆を深めるコミュニティの大切な場所を応援できることを願っています。

こちらの推薦フォームにご記入いただき、「お店応援プログラム 〜お気に入りのお店をゲームに登場させよう!〜」にお店を推薦してください(トレーナー1人につき推薦は1回のみ)。応募の締め切りは 日本時間2020年8月1日(土) までです。企業の営業がそれぞれの地域で再開され次第、冒険を楽しむのに役立つゲーム内ロケーションを利用できるようになります。現在、カナダ、イギリス、日本、メキシコ、アメリカのみが対象地域となっています。 詳細については、Nianticのブログをご覧ください。

今後のアップデートについて

この数ヶ月間、『Pokémon GO』のプレイ環境は世界的な状況の変化を受け、ゲームにいくつかの変更が行われました。今後予想できる動向に対応できるように、大半は変更されたままとなりますが、一部は変更前の状態に戻ります。

距離がある程度離れていてもジムのフォトディスクやポケストップを回せる仕様は継続されます。 ギフトを持ち運べる数とギフトを開けることのできる数の増加は継続されます。 「リモートレイドパス」は今後も利用できます。 「GOバトルリーグ」に参戦するのに必要な歩行距離は、段階的に変更前の状態へと戻ります。 「Pokémon GO Fest 2020」がオンラインで開催されることもお忘れなく!世界中のトレーナーの皆さんに参加していただける初めての「Pokémon GO Fest」となります。チケットはアプリ内ショップで購入できます。詳しくはこちらをご覧ください。

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。

—Pokémon GO開発チームより